MENU
会員向けクルマbiz
INFORMATIONクルマの情報館
展示会・講演会
2018年5月22日
日本自動車整備振興会連合会(日整連、橋本一豊会長)は、スキャンツール活用事業場認定制度における2017...
続きを読む
白書・意見書・刊行物
衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)など新技術の整備用語が乱立し始めた。自動車メーカーや整備機器事業者...
キャンペーン・表彰・記念日
トヨタ東京自動車大学校(松浪良樹校長、東京都八王子市)は17日、2019年4月に新学科「トヨタセールス...
社会貢献
トヨタ東京カローラ(西利之社長)は、2年ほど前からパラスポーツの一つ「ボッチャ」の普及に取組んでおり、...
主要物流企業27社の2018年3月期連結決算は、全社が増収、13社が営業増益となった。特に営業利益は2...
2018年5月21日
発明協会は、2018年度の全国発明表彰の中で、豊田自動織機の「燃料電池車(FCV)用空気圧縮機」が特許...
ゆとりある室内空間と、軽トラック初※1となる前後の誤発進抑制機能を装備スズキ株式会社は、広く使い勝手が...
人事
日本自動車工業会は17日、2018年度定時総会を開き、トヨタ自動車の豊田章男社長が新会長に就任した。豊...