第2回『クルマ・社会・パートナーシップ大賞』(CSP大賞)
CSP大賞表彰式を開催しました!
日本自動車会議所は2月10日、第2回「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」(CSP大賞)の表彰式を東京・芝公園の芝パークホテルで開催、大賞の十勝バス(北海道帯広市)、選考委員特別賞の豊田合成(愛知県清須市)をはじめ受賞関係者約50名が出席されました。
CSP大賞は、自動車産業で働く550万の人々と自動車ユーザーによる地道な活動とさまざまな貢献に「ありがとう」と感謝を伝え、それぞれの素晴らしい取り組みが世の中に広がっていく一助になればとの思いから2021年、日刊自動車新聞社との共催で創設しました。
第2回では、全国から68件に上るご応募をいただき、選考委員会(委員長・鎌田実東京大学名誉教授/日本自動車研究所長)による審査を経て、大賞はじめ30件の受賞者が選定されました。
表彰式では、主催者を代表して当会議所の内山田竹志会長があいさつし「ご応募いただきました全ての皆さまの取り組みに、心から敬意を表しますとともに、『ありがとう』と感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。受賞された皆さまの取り組みは、昨年にも増してそれぞれが持つ人々の熱意や創意工夫、実行力など大変強く心に刻まれるものでありました」と述べました。
次いで鎌田選考委員長が講評で「各内容を詳しく見ると、初回よりも全体的にレベルが上がったようにも感じました。日本の各地でこのような素晴らしい活動が日々行われていることに感激し、感謝をしながら評価を行いました」と選考過程を振り返りました。
続いて内山田会長から受賞者の皆さまに表彰状、共催の日刊自動車新聞社の髙橋賢治社長から副賞が授与された後、受賞者を代表して十勝バスの野村文吾社長によるプレゼンテーションが行われました。最後に髙橋社長が閉会あいさつをした後、記念写真を撮影して表彰式が終了。その後、出席者による交流会もにぎやかに実施されました。
Ⅰ 大賞・選考委員特別賞・部門賞受賞者(グッドパートナーシップ30事業より選定) |
第2回「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」受賞事業について |
1.大 賞 ★・・・共同応募事業者
郊外エリアの地域再活性や移動機会増加を目指し地域のコミュニティづくりをベースとしたアナログ重視型のMaaS実装の諸活動 |
十勝バス(株) (北海道帯広市) ★KPMGモビリティ研究所 |
2.選考委員特別賞
地元の声を受け社内有志「車イスドクターズ」が近隣施設を定期的に訪問し、年500台以上の車イスを修理する26年にわたる活動 |
豊田合成(株) (愛知県清須市) |
3.部門賞
(1)モビリティ・ソリューション賞
車イス利用者に向けた移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」の開発や震災被災者への車中泊に関する啓発活動の取り組み |
トヨタ自動車(株) (愛知県豊田市) <モバイルトイレ> ★NPO法人アクセシブル・ラボ ★(株)五光製作所 ★札幌ボデー工業(株) ★(株)サン自動車工業 <車中泊> ★豊田市地域振興部 市民安全室 防災対策課 ★カーネル(株)
|
AI等の活用により運転特性計測などができる「GOOD DRIVEアプリ」を全てのドライバーへ無料提供するなど交通安全への貢献
|
ソニー損害保険(株) (東京都大田区) |
(2)地域・コミュニティ活性化賞
買い物空白地域の困りごと対応のため地元スーパーと連携した食料品や日用品などの買い物代行サービス「ジモトヨタ」の展開
|
トヨタモビリティ東京(株) (東京都港区) |
子供達の地域社会での健全な成長への支援として児童養護施設に対してランドセルの寄贈を行う「ラン活」の取り組み
|
(株) ホンダカーズ東総 (千葉県旭市) |
創立 75 周年に開業した施設「ミナテラスとちぎ」を活用した一時預かり託児所の開設や各種イベント開催など地域に貢献する活動
|
栃木トヨタ自動車(株) (栃木県宇都宮市) |
(3)SDGs貢献賞
全国の盲導犬不足の状況を受けて、会員企業社員や一般からの募金を基に盲導犬育成への助成を行う30年以上にわたる活動の継続
|
(一社) 日本自動車販売協会連合会 (東京都港区) |
地球温暖化防止に向けて独自の継続的なエコドライブを実践しCO2等削減を図る「グリーン・エコプロジェクト事業」の取り組み
|
(一社) 東京都トラック協会 (東京都新宿区) |
(4)自動車ユーザー連携賞
職業ドライバーのマナーの向上・ユニバーサルデザイン化によりドライバー・利用者双方の安全安心に寄与し地域に貢献する諸活動
|
神奈川トヨタ自動車(株) (神奈川県横浜市) |
学生フォーミュラ大会の開催を通じて大学生・高等専門学生が実践的なものづくりを学ぶ20年にわたる人材育成活動の継続
|
(公社)自動車技術会 (東京都千代田区) |
Ⅱ 「グッドパートナーシップ事業」全30事業 ◎は上位賞受賞 |
1 |
免許不要で歩道を走れる近距離モビリティ「WHILL」の普及による自動車ディーラーとも連携した交通諸課題解決に向けた対応
|
WHILL(株) (東京都品川区) |
2 |
トラック物流に携わる人へ感謝を伝えるプロジェクトやコミュニティバス専用スタッドレスタイヤの商品化などの対応
|
TOYO TIRE(株) (兵庫県伊丹市) |
3 |
買い物空白地域の困りごと対応のため地元スーパーと連携した食料品や日用品などの買い物代行サービス「ジモトヨタ」の展開
|
トヨタモビリティ東京(株) (東京都港区) ◎地域・コミュニティ活性化賞 |
4 |
離島において小型EVを平日公用車、休日は島民利用することなどを通じたEV普及・環境負荷軽減、公用車管理費削減などへの対応
|
鹿児島トヨタ自動車(株) (鹿児島県鹿児島市) |
5 |
参加者の環境保護意識を高めるための公的機関と連携した森づくり事業やオークションにおけるCO2削減に関する取り組み
|
(株)オークネット (東京都港区) |
6 |
公共交通が不便な地区で利用者と地元企業が支える定額送迎サービス「チョイソコひさえだ」を開始し他地区にも展開する取り組み
|
ネッツトヨタ瀬戸内(株) (愛媛県松山市) ★久枝地区まちづくり協議会 |
7 |
地元の声を受け社内有志「車イスドクターズ」が近隣施設を定期的に訪問し、年500台以上の車イスを修理する26年にわたる活動
|
豊田合成(株) (愛知県清須市) ◎選考委員特別賞 |
8 |
自然と共生する工場を目指して従業員ボランティアによる森林整備や地元と連携した河川の清掃・環境学習活動を進める取り組み
|
愛三工業(株) (愛知県大府市) |
9 |
車イス利用者に向けた移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」の開発や震災被災者への車中泊に関する啓発活動の取り組み |
トヨタ自動車(株) (愛知県豊田市) <モバイルトイレ> ★NPO法人アクセシブル・ラボ ★(株)五光製作所 ★札幌ボデー工業(株) ★(株)サン自動車工業 <車中泊> ★豊田市地域振興部 市民安全室 防災対策課 ★カーネル(株) ◎モビリティ・ソリューション賞
|
10 |
交通事故のない安全な社会の実現に向けた交通安全教室・サポカー体験会開催など30年にわたる地道な交通安全活動の継続
|
(一社)長野県自動車販売店協会 (長野県長野市) |
11 |
AI等の活用により運転特性計測などができる「GOOD DRIVEアプリ」を全てのドライバーへ無料提供するなど交通安全への貢献
|
ソニー損害保険(株) (東京都大田区) ◎モビリティ・ソリューション賞 |
12 |
全国の盲導犬不足の状況を受けて、会員企業社員や一般からの募金を基に盲導犬育成への助成を行う30年以上にわたる活動の継続
|
(一社) 日本自動車販売協会連合会 (東京都港区) ◎SDGs貢献賞 |
13 |
車内の3密という課題に対しニューノーマルな車室空間の創出を目指すタクシー向け飛沫防止パーティション「vi:ease」の実用化
|
トヨタ紡織(株) (愛知県刈谷市) |
14 |
子供達の地域社会での健全な成長への支援として児童養護施設に対してランドセルの寄贈を行う「ラン活」の取り組み |
(株) ホンダカーズ東総 (千葉県旭市) ◎地域・コミュニティ活性化賞
|
15 |
会員店ネットワークを活用し共生社会の実現に向けた福祉車両利用拡大・清掃活動・震災避難場所提供・交通安全啓発などの諸活動
|
東京都中古自動車販売商工組合 (東京都足立区) |
16 |
自動車業界に関わる女性として貢献できる交通安全啓発としてドライビングシューズなどの利用拡大などを呼びかける諸活動
|
交通安全プロジェクト 「OKISHU」 (オキシュー)
|
17 |
使用済自動車の部品を再利用する自動車リユース部品のCO2削減効果を基に利用拡大や環境啓発などに取り組む一連の諸活動
|
NGP日本自動車リサイクル事業 協同組合 (東京都港区) |
18 |
地球温暖化防止に向けて独自の継続的なエコドライブを実践し CO2等削減を図る「グリーン・エコプロジェクト事業」の取り組み |
(一社) 東京都トラック協会 (東京都新宿区) ◎SDGs貢献賞
|
19 |
グループ全体での総合的なSDGsへの取り組みとして森づくり、EV普及や市町村との災害連携協定をはじめとした一連の諸活動 |
山形日産グループ (山形県山形市) ★山形日産自動車(株) ★日産プリンス山形販売(株) ★山形日産自動車販売(株)
|
20 |
小売店に移動販売車両と公園などの出店スペースをセットで貸し出し地域に多様な移動店舗を提供する「&MIKKE!」の取り組み
|
(株)ShareTomorrow (東京都中央区) ★三井不動産(株) |
21 |
職業ドライバーのマナーの向上・ユニバーサルデザイン化によりドライバー・利用者双方の安全安心に寄与し地域に貢献する諸活動
|
神奈川トヨタ自動車(株) (神奈川県横浜市) ◎自動車ユーザー連携賞 |
22 |
学生フォーミュラ大会の開催を通じて大学生・高等専門学生が実践的なものづくりを学ぶ20年にわたる人材育成活動の継続
|
(公社)自動車技術会 (東京都千代田区) ◎自動車ユーザー連携賞 |
23 |
工場の地元である衣浦湾沿岸で絶滅危惧種のコアジサシをはじめとした鳥類の楽園の復活や樹林の保全などに向けた取り組み
|
(株)豊田自動織機 (愛知県刈谷市) |
24 |
顧客とのやりとりから始まった結婚相談所「とよ婚」のサービス開始や太陽光パネルの普及拡大など地域の諸課題への積極的対応
|
ネッツトヨタニューリー北大阪(株) (大阪府豊中市) |
25 |
経営理念である「地域社会に貢献する」一環として県内保育園・幼稚園へお散歩カーを継続的に累計175台寄贈するなどの取り組み
|
(株)CNホールディングス (千葉県千葉市) |
26 |
郊外エリアの地域再活性や移動機会増加を目指し地域のコミュニティづくりをベースとしたアナログ重視型のMaaS実装の諸活動
|
十勝バス(株) (北海道帯広市) ◎大 賞 |
27 |
創立 75 周年に開業した施設「ミナテラスとちぎ」を活用した一時預かり託児所の開設や各種イベント開催など地域に貢献する活動
|
栃木トヨタ自動車(株) (栃木県宇都宮市) ◎地域・コミュニティ活性化賞 |
28 |
チェアスキー用ショックアブソーバの開発および日本障がい者スキー連盟に対する協賛・技術サポートの取り組み
|
カヤバ(株) (東京都港区) |
29 |
本年4月より園児置き去り防止安全装置の取付義務化に先がけて事業者の通園バスに無償モニターを取付ける支援策の展開 |
(株)IDOM (東京都千代田区) ★オクト産業(株) ★元神奈川県医療危機対策統括官 畑中洋亮氏
|
30 |
無償コミュニティバスを自家用有償運送によるドア toドアのデマンド交通「村タク」に改善し住民の利便性向上を図った取り組み
|
やまなみ交通運営協議会 (京都府南山城村) |
Ⅲ CSP大賞選考委員
<委員長> 鎌田 実 東京大学 名誉教授 (一財)日本自動車研究所 所長 関根 千佳 ㈱ユーディット 会長兼シニアフェロー 森 摂 ㈱オルタナ 代表取締役社長 「オルタナ」編集長 加藤 和夫 (一社)日本自動車販売協会連合会 理事相談役 田口 亜希 (公財)日本財団パラスポーツサポートセンター 推進戦略部ディレクター 山岡 正博 (一社)日本自動車会議所 専務理事(主催者事務局) 花井 真紀子 ㈱日刊自動車新聞社 取締役(主催者事務局)
|
|
1.日 時:2023年2月10日(金)15:00-16:30
2.場 所:芝パークホテル 2階ローズルーム(東京都港区芝公園1-5-10)
3.出席者:日本自動車会議所 内山田会長
日刊自動車新聞社 高橋社長
鎌田選考委員長・各選考委員
各受賞者
会議所役員・会員 他
4.次第等:①主催者代表挨拶
②選考委員長講評
③表彰状・副賞授与
④受賞者取り組みプレゼン・紹介 等