2018年12月18日
プレミアムワールド・モーターフェア、沼津に輸入車がずらり 3千人超える来場者
海外のプレミアムブランドモデルが一堂に会する「プレミアムワールド・モーターフェアinキラメッセぬまづ」が11月25、26日の2日間にわたって、キラメッセぬまづ(静岡県沼津市)で開催された。静岡県東部地区では初めての開催で、東部の輸入車ディーラーが集うイベント自体も約5年ぶり。メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェなど20ブランドの輸入車を見ようと、2日間で3334人が訪れた。
会場内には新車、中古車合わせて約140台を展示。家族連れや年配の夫婦が興味をもったブランドのブースを訪れ、展示車のシートに座ったりスタッフから車両について説明を受けていた。2日間の成約、査定、ホット件数は合計101件となった。
イベント期間中は、出展したブランドのグッズが当たる抽選会やトークイベントなどが行われた。富士メカニック専門学校(渡辺英和校長)も同イベントに出展。教材として使用している「フィアット・プント スポルティングアバルト」のターボチャージャーや工具などを展示し、来場者に同校や自動車整備士の仕事をアピールした。
日刊自動車新聞12月14日掲載
開催日 | 2018年11月25日 |
---|---|
開催終了日 | 2018年11月26日 |
カテゴリー | 展示会・講演会 |
主催者 | 静岡県東部地区輸入車ディーラー |
開催地 | キラメッセぬまづ(静岡県沼津市) |
対象者 | 一般,自動車業界 |