2018年4月15日
日本自動車工業会調査、消費増税で駆け込み購入予定 軽ユーザーの28%
日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)がまとめた調査報告書で、2019年10月に予定される消費税10%への引き上げが、買い替えを検討するきっかけになるという人が軽自動車ユーザーの64%に上ることが分かった。このうち、増税前に駆け込むという人が28%あり、自工会では、「駆け込み後の反動減が懸念される」としている。
隔年でまとめている「軽自動車の使用実態調査」で19年9月までに買い替えを予定している人に、消費増税が買い替え時期に影響するかどうかを聞いた。それによると、消費税10%への引き上げが買い替え検討の「きっかけになる」と答えた人が全体の64%、「きっかけにならない」と答えた人が36%だった。
きっかけになると答えた人のうち、36%は「増税がない場合でも買い替え時期は変わらない」と答えたのに対し、「増税がない場合、買い替え時期が遅くなる」(駆け込む)とした人が28%あった。年代別で30歳代、都市の規模別で人口密度が500~1500人/平方キロメートルの「低中密度」、世帯収入で「600万円以上」の人達で駆け込む人の割合が高かった。
軽自動車ユーザーの間では15年4月の軽自動車増税による負担感が増している。今回の調査では税制変更がきっかけで今後の車の買い方・持ち方に影響があるとした人が全体の約8割に達した。保有期間の延長、保有中止・減車などにより、「軽自動車の販売だけでなく、自動車の保有減が懸念される」(自工会)としている。
日刊自動車新聞4月12日掲載
カテゴリー | 白書・意見書・刊行物 |
---|---|
主催者 | 日本自動車工業会(自工会) |
対象者 | 自動車業界 |