2018年3月28日
京都整振、熊本地震復興支援浄財228万円を寄付
京都府自動車整備振興会(中村斉会長)は19日、独自取り組みの「てんけんやさしさプロジェクト」の2017年度事業として、16年春に発生した熊本地震の復興支援寄付を行った。
中村会長ら関係者が熊本市役所を訪問し、浄財227万8145円を、熊本城災害復旧支援金及び熊本地震復旧・復興寄付金として熊本市の大西一史市長に手渡した。
同プロジェクトは会員の近畿運輸局長認証工場で法定1年点検を受けると実施1台当たり10円を慈善団体に寄付、あるいは必要な物品を提供する活動。定期点検の実施が社会貢献につながる取り組みだ。今回は定期点検の積立金に加えて、昨秋開催した点検整備推進啓発イベント「てんけんくんフェスティバル2017in京都」で地区協議会の模擬店の売り上げ、会場での募金などを充てた。
日刊自動車新聞3月27日掲載
開催日 | 2018年3月19日 |
---|---|
カテゴリー | 社会貢献 |
主催者 | 京都府自動車整備振興会 |
開催地 | 熊本市役所 |
対象者 | 一般,自動車業界 |