会員向けクルマ
biz

INFORMATIONクルマの情報館

自動車産業インフォメーション

2021年10月11日

ホンダアクセス 愛犬用アクセサリー、シリーズ拡充

ホンダ純正用品を展開するホンダアクセス(白土清成社長、埼玉県新座市)は、ペットオーナー向け用品の拡販に取り組んでいる。愛犬用アクセサリー「ホンダドッグ」シリーズをリニューアルして商品ラインアップを拡充。保安基準の適合や交通事故時のペットの安全性を考慮するなど、純正用品ならではの品質にもこだわる。

愛犬と来店が可能な「わんこにもやさしいディーラー」の運営にも携わり、愛犬家のサポートにも取り組む。車両購入時における純正用品の付帯率を高めることで、ディーラーの収益拡大に貢献したい考えだ。

ホンダドッグシリーズを愛犬家向けの純正用品として展開を開始したのは2005年。愛犬を家族の一員として扱い、車での移動や旅行を楽しんでほしいとの思いから企画した。「トラベルドッグ」シリーズとして防汚シートマットやペットカーゴカバーなど3品目を用意し、主に中型から大型犬向け用品の販売から始めた。

14年にはトラベルドッグをホンダドッグシリーズに改称。犬種の流行が中型・大型犬から小型犬中心に移行したことを受けて商品も見直した。それまでは愛犬をゲージに入れてカーゴスペースに据え置く移動が主だったが、犬種の小型化に伴って居室内で愛犬の面倒を見たいとする愛犬家が増えたためだ。

16年には、愛犬を家族の一員として扱えるよう、後部座席に設置できるペット専用シート「ペットシートサークル」を開発。表面に撥水加工を施し、汚れに強くした。シート材と骨組みや床材は分解可能で、洗濯もできる。現行のホンダ車であれば、ほぼ全車に適合する。「2点購入し、後部座席をワンちゃん専用スペースとして活用する多頭飼いユーザーも多い」と、商品企画部の藤巻愛実さんは説明する。

助手席に設置できる「ペットシートプラスわん」も人気だ。9月に改良型を発売し、より幅広い犬種の受け皿となれるようサイズアップを図った。万が一、エアバッグが作動しても、ペットに直撃しない設計で、純正用品ならではの気遣いも見え隠れする。

「フリード」や「N―BOX(エヌボックス)」など室内空間が広い車種に装着するケースのほか、「車の使用を開始してからでも、後付けできる点が純正用品の良いところ。車検や点検のタイミングで購入するケースもある」(同)。

愛犬連れの顧客に応対できる店舗づくりにも協力している。ホンダカーズ18店舗で展開する「わんこにもやさしいディーラー」では、愛犬を連れての車体験や、困りごとのサポートに取り組んで愛犬家のホンダファンづくりに取り組んでいる。各店舗では、ホンダドッグ製品を常設展示して拡販に努めている。

紙やデジタルのカタログでは、商品のサイズや質感の見極めが難しく、画像だけでは購入判断ができないとする顧客からの声が多かったことに応えた。「ペット向け純正用品を装着した参考車両の提供も検討」(同)しており、今後も販社の協力を得ながらペット対応可能の店舗を増やしたい考え。

新商品の開発や既存商品の改良につなげるべく、ペット愛好家が集うイベントなどに出向いてニーズの収集にも余念がない。年に数回アウトドアイベントに出展して愛犬家らの声を直接聞き取る機会を設けている。

ペットシートプラスわんのマイナーチェンジでは、あるイベント出展時に収集した愛犬家の声を反映。サイズアップで犬種の汎用性を高める改良につなげた。「ペットエンブレム」や「ペットセレクトノブ」など内外装を加飾する製品も改良。

新規設定した肉球マークの「ペットセンターキャップ」は、9月に出展したアウトドアイベントで来場者から好評だった。「さりげない愛犬家アピールとしても評価が高い。特に加飾品の購入が少なかった男性を集客することに成功した」(同)と手応えを話す。

同社によると、ホンダドッグの認知拡大の原動は、個人によるインスタグラムなどSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)によるものが多いという。愛犬の写真をSNSに投稿する際、ホンダドッグ製品の紹介をユーザー自らが行う傾向もあるという。

「愛犬家の中でホンダアクセスの認知度とその商品に関する口コミは着々と広がっている」(同)。そうしたことから、同社は公式のSNSの展開も検討しており、ホンダブランドとペット向け純正用品のさらなる知名度向上に取り組む。

商品のリニューアルが一巡したことから、今後は拡販に注力する。「紙のカタログ配布を縮小し、ホームページの充実化に力を入れる。商品の形状やサイズ感のイメージを掴んでもらうため、AR(拡張現実)機能の活用も検討している」(同)。リアルでの活動については、関東圏に加えて遠方のイベントにも出展を計画している。これまで以上に商品の露出度を高めて新規顧客の開拓・獲得に力を入れる。

カテゴリー 白書・意見書・刊行物
対象者 一般,自動車業界

日刊自動車新聞10月8日掲載