会員向けクルマ
biz

INFORMATIONクルマの情報館

自動車産業インフォメーション

2020年2月26日

大阪でカーシェア実証実験を開始 スズキなど3社

スズキと丸紅、IT企業のスマートバリューの3社は20日、22日から大阪府豊中市でカーシェアリングサービス「Patto(パット)」を開始すると発表した。1年間限定の実証実験で、「スペーシア」や「ソリオ」など4車種のスズキ車を活用する。エコドライブ普及推進協議会が定めた7項目で運転者の運転評価を行い、毎月、各項目の運転スコアを算出して次回の予約時の利用料金に反映させる料金体系を導入する。安全運転やエコドライブの啓蒙につなげたい考え。実証実験で得られた知見をもとに、各社は新サービスの開発などに生かす。

ステーションは郊外住宅地にドミナントで設置。地域住民が気軽に利用できることを目指した。専用のスマートフォン(スマホ)アプリで車両の予約から決済までできる。クルマの鍵の開錠・施錠もスマホアプリで対応できる。iOS向けアプリは20日にリリースした。アンドロイド向けアプリは近日提供する。

計5つのパックプラン、月額プランを設けた。ガソリン代は無料。ベーシックプランは、最低利用時間を15分とし、1分10~15円(消費税別)。定期的に利用したいユーザー向けの月額プランとして、カーシェア初のサブスクリプションプランを設定した。月9800円(同)で、平日2時間まで利用可能。全車にドライブレコーダーを装備した。

カテゴリー 白書・意見書・刊行物
対象者 一般,自動車業界

日刊自動車新聞2月21日掲載