会員向けクルマ
biz

INFORMATIONクルマの情報館

自動車産業インフォメーション

2019年11月6日

10月の新車販売25%減 登録車月次最低 自然災害など影響

10月の新車市場は、台風19号など相次いだ自然災害が影を落とした。登録車と軽自動車を合わせた新車販売台数は前年同月比24・9%減の31万4784台。

10月として、ここ10年間でエコカー補助金切れ直後の反動減で沈んだ2010年10月の30万4328台に次ぐ低水準にとどまった。前年実績と比べたマイナス幅は、今回の方が10年10月より1・7㌽も大きい。登録車は1968年の統計開始以来、過去最低となった。軽もこの10年で下から2番目に落ち込んだ。11月以降も影響が長引けば、2019年の通期実績にも響きそうだ。

日本自動車販売協会連合会(小関眞一会長)がまとめた登録車の実績は26・4%減の19万2504台で、4カ月ぶりの前年割れ。車種別でもすべてのカテゴリーがマイナスとなり、ブランド別でも「レクサス」を除くすべてが前年実績を割り込んだ。

全国軽自動車協会連合会(堀井仁会長)によると、軽も22・3%減の12万2280台にとどまり、3カ月ぶりの前年割れ。車種別とブランド別ともにすべての項目でマイナスが並んだ。

自販連や全軽自協では消費税増税もあり、当初から下期の動きを固く見積もっていた。しかし、「大型の台風や長雨で、ディーラー各社の集客が大きく減った」(自販連)という。予測できない外部要因が重なったとはいえ、「想定を上回る動きだった」(全軽自協)と肩を落とす。

また、昨年10月の実績が高水準だったことも、今月のマイナス幅が大きく映る要因になっている。各系列で主力モデルの新型車効果が多かった前年同月は、登録車と軽がともに好調。特に、軽は10月として過去最高の水準だったことも、今年の落ち込み幅の拡大に影響した。

1~10月の累計実績はかろうじてプラスを維持している状況だが、通期での前年超えには早期のリカバリーが重要になるのは間違いない。

日刊自動車新聞11月2日掲載

カテゴリー 白書・意見書・刊行物
主催者

日本自動車販売協会連合会全国軽自動車協会連合会

 

対象者 自動車業界