会員向けクルマ
biz

INFORMATIONクルマの情報館

自動車産業インフォメーション

2019年11月1日

京成上野駅のタクシー乗り場を刷新 鉄道からタクシーへの乗り換えをスムーズに

駅構内に設置した誘導サイン

帝都自動車交通と京成電鉄は、京成上野駅の公共タクシー乗り場をリニューアルしたと発表した。鉄道からタクシー乗り場にスムーズに乗り継ぐ環境を整える。

訪日外国人旅行者の増加などもあって京成上野駅の利用者が増加しており、今後、成田国際空港の運用時間の延長や、成田空港と上野駅を結ぶ京成スカイライナーの運行本数の増加と運行時間の拡大で、さらに利用客が増える見込み。

京成上野駅の公共タクシー乗り場は、改札口からの経路が分かりづらいとの声があった。今回、タクシー乗り場まで、イラストも使って表記した誘導サインを設置するとともに、外国人にもタクシー乗り場が分かりやすいように、誘導サインや車両呼び出しシステムを4カ国語(日本語・英語・簡体字・ハングル)で表記した。QRコードを使った車両呼び出しシステムを設置した。

日刊自動車新聞10月29日掲載

開催日 2019年10月23日
カテゴリー 白書・意見書・刊行物
主催者

帝都自動車交通(株)、京成電鉄

開催地 京成上野駅
対象者 一般,自動車業界
リンクサイト

ニュースリリース

http://www.teito-mot.com/console/wp-content/uploads/2019/10/dbbd704027280862aee48db028dad15b.pdf