2018年3月12日
4月にアウトメカニカ・ホーチミン 25~27日
ベトナム最大規模の事業者向け自動車部品見本市「アウトメカニカ・ホーチミンシティ2018」が4月25~27日にサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC)で開催される。
新たにタイヤ関連のカテゴリーを設けるなど、バイヤーがより調達しやすい環境を提供する。
同見本市には世界各地から360社が出展し、8500人の来場を見込んでいる。新たに分類化した「タイヤ・コンピーテンス」ではインドネシアや台湾などの海外企業も参加し、二輪車用チューブレスタイヤやアルミホイール、リペアキットなどを展示する。
ベトナムでは17年に450万台以上の二輪車が生産され、21年にはタイヤ市場が3億ドル(約315億円)超に成長すると予測されている。出展者は同見本市をタイヤ事業拡大のチャンスととらえ、製品のアピールに努める。
国際パビリオンでは従来の中国とドイツ、韓国、マレーシア、シンガポール、台湾、タイに、アラブ首長国連邦(UAE)が加わる。
日刊自動車新聞3月9日掲載
開催日 | 2018年4月25日 |
---|---|
開催終了日 | 2018年4月27日 |
カテゴリー | 展示会・講演会 |
主催者 | アウトメカニカ・ホーチミンシティ2018 |
開催地 | ベトナム・サイゴンエキシビション&コンベンションセンター |
対象者 | 自動車業界 |