2018年1月9日
ものづくり日本会議 「二次電池の可能性を探る」をテーマにシンポジウム「進化を続ける二次電池~研究開発、ビジネスの最新動向」を開催
リチウムイオン電池が開発されてから20余年を経過しました。モバイル電源や車載電源として用途開発が進み、普及の一途をたどっています。しかし、より安全に、より便利に、といったニーズに沿って研究開発は脈々と続けられています。 当検討会では、リチウムイオン二次電池開発者である吉野彰氏に基調講演をいただくほか、産業技術総合研究所、マクセル株式会社の講演をプログラムし、研究開発、ビジネスの両面から二次電池の可能性を探りたいと思います。 幅広い業種からのご参加をお待ちしています。
日刊工業新聞ホームページ掲載
開催日 | 2018年2月23日13:00~17:00 |
---|---|
カテゴリー | キャンペーン・表彰・記念日,展示会・講演会 |
主催者 | 産業技術総合研究所、モノづくり日本会議、日刊工業新聞社 |
開催地 | 大阪科学技術センター(大阪市西区靭本町1-8-4) |
対象者 | 自動車業界 |
リンクサイト |