会員向けクルマ
biz

INFORMATIONクルマの情報館

自動車産業インフォメーション

2018年10月8日

JAF調査 自動車の重税感、一段と 「非常に負担」6割超え

自動車の保有や走行などに関する重税感が一段と増している。日本自動車連盟(JAF)の調査によると、回答した約12万3千人の6割超が「非常に負担に感じる」と答え、10年前(回答約1300人)の4割弱(大変負担に感じる)から大きく増えた。「負担に感じる」との回答を合わせると9割に達する。JAFは日本自動車工業会などと連携し、減税を政府・与党に迫る考えだ。

JAFのウェブサイトを通じて7月から約1カ月調査し、全国の自家用乗用車保有者(18歳以上)、12万3608人から有効回答を得た。毎年支払う自動車税や車検時の自動車重量税、給油時のガソリン税(揮発油税)などを示した上で負担感を聞いたところ「非常に負担を感じる」が64%、「負担に感じる」も28%にのぼった。「あまり負担に感じない」「負担に感じない」は合わせて1・4%、「どちらとも言えない」は0・6%だった。

10年前は「やや負担に感じる」が47・8%と最多で「大変負担に感じる」は36・3%だった。デフレからの脱却が遅れるなか、この10年間で重税感が増している姿がうかがえる。
重税感は税制そのものへの不満を伴っている可能性もある。現行の自動車税制についての考えを聞いたところ「現行の自動車税制を見直して自動車関係諸税の負担を軽減すべき」との回答が92%と圧倒的多数を占めた。「現行のままでよい」「わからない」はともに4%だった。(軽)自動車税と二重でかかる自動車重量税は過半数(54%)が「即刻廃止すべき」と答え、自動車取得税の廃止に伴い、購入初年度にかかる「環境性能割」についても73%が「自動車取得税を廃止する意味がなくなるので反対」と答えた。

自動車税については「課税はやむを得ないがもっと軽減すべき」が55%と半数を超え「廃止すべき」との回答も42%だった。「現行のままでよい」「わからない」は合わせて3%だった。
自由回答では「年金のみの収入の中で現在かなり負担割合が大きい」(長野県の70代)、「若者が車に興味がなくなったのではなく、維持費が高過ぎるからである」(新潟県の20代)など重税感を訴える声のほか「二重課税や一般財源にも使い、取れるところから取ろうとする魂胆が見え見え」(愛知県の40代)、「一般財源化され使途が限定されないものとなったが、自動車保有者に負担を求め続けることはおかしい。広く国民に負担させるべき」(沖縄県の50代)など、政府の姿勢や制度そのものへの不満も目立った。

日刊自動車新聞10月4日掲載

カテゴリー 白書・意見書・刊行物
主催者

日本自動車連盟(JAF)

開催地 インターネット
対象者 一般
リンクサイト

JAF自動車税制改正に関する要望活動

http://www.jaf.or.jp/profile/report/youbou/tax.htm