会員向けクルマ
biz

INFORMATIONクルマの情報館

自動車産業インフォメーション

2019年7月6日

神宮外苑周辺・パレスコース、サイクリング道路の交通規制 警視庁

サイクリング道路(神宮外苑コース)

国立競技場や明治記念館などが並ぶ緑豊かな神宮外苑周辺が、日曜・祝日には、サイクリングコースとして開放されています。

これは、都民の健康に寄与するとともに、都民の憩いの場である神宮の緑を排出ガスから守り、あわせて、交通量の削減をねらいとするものです。

規制区域内の自動車などの通行は、禁止されます。

休止のお知らせ

6月16日(日曜)から8月25日(日曜)までの日曜日・休日

実施場所

神宮外苑内(約1.2キロメートル)

警視庁ニュースリリース7月1日更新

 

開催日 2019年6月16日
開催終了日 2019年8月25日
カテゴリー 白書・意見書・刊行物
主催者

警視庁

開催地 神宮外苑内(約1.2キロメートル)、内堀通り:平川門交差点から祝田橋交差点まで(往復約3キロメートル)
対象者 大学・専門学校,一般,自動車業界
リンクサイト

ニュースリリース https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/cycle.html

サイクリング道路(パレスサイクリングコース)

日本を代表する観光地皇居前に、都民が緑と水と太陽の下で家族そろって楽しめる、それが『パレスサイクリング道路』です。

これは、都民の健康に寄与するとともに、都民の憩の場である皇居の緑を排出ガスから守り、あわせて交通量の削減をねらいとするものです。

規制区域内の自動車などの通行は、禁止されます。

休止のお知らせ

7月7日(日曜)から8月25日(日曜)までの日曜日

実施場所

内堀通り
平川門交差点から祝田橋交差点まで(往復約3キロメートル)