2022年7月08日
「自動車整備士PRコンテンツ大賞」作品募集 7月から10月まで
国土交通省は、本年度から、高度化するクルマ社会の安全・安心を支える自動車整備士の魅力を伝えるため、自動車整備人材確保・育成推進協議会が主催する「自動車整備士PRコンテンツ大賞」の最優秀作品(ポスター、動画)に国土交通大臣賞を授与します。 |
「自動車整備士PRコンテンツ大賞」では、自動車整備士の魅力を伝えるポスター、動画を学生や自動車整備事業者から募集しており、最優秀作品には、最優秀賞(国土交通大臣賞)として表彰を行い、今後の自動車整備人材を確保・育成する活動に幅広く活用します。
2.募集内容 :高度化するクルマ社会の安全・安心を支える自動車整備士の魅力を伝えるポスター、動画
3.募集テーマ:ポスター及び動画で共通。以下のいずれかのテーマに沿った作品を募集。
〇社会を支える自動車整備士
〇あなたが紹介したい自動車整備士
〇未来(2030年)の自動車整備士
4.募集対象者:個人・グループいずれの応募も可
〇ポスター(高校生)部門:応募時に、高等学校に在籍している学生又はそれ に準ずる学校に在籍している学生
〇ポスター(学生)部門 :応募時に、高等専門学校、専門学校、短期大学若 しくは大学又はそれらに準ずる学校に在籍している学生
〇動画部門:
・応募時に、高等学校、高等専門学校、専門学校、短期大学若しくは大学又 はそれらに準ずる学校に在籍している学生
・応募時に、自動車整備業に従事している方又は自動車整備士の資格を持っ ている方
5.提出方法:「自動車整備人材確保・育成推進協議会」のホームページにある応募フォームから作品を提出
【自動車整備人材確保・育成推進協議会ホームページ】
https://jidoushaseibishi.jp/contentgrandprix/
6.最優秀賞(国土交通大臣賞)の決定・発表:令和4年12月(予定)
7.実施主体:自動車整備人材確保・育成推進協議会(※) (国土交通省後援)
※自動車整備に携わる人材の確保、育成を図ることを目的に自動車関係の16団体で設立された団体。

カテゴリー | キャンペーン・表彰・記念日 |
---|---|
主催者 | 自動車整備人材確保・育成推進協議会 |
対象者 | 中高生,大学・専門学校,自動車業界 |
リンクサイト |