2021年12月27日
第279回会員研修会「自動車産業の展望~カーボンニュートラルに向けたCASEの変革と22年の業界動向~」案内
日本自動車会議所は、2022年1月25日(火)午後3時から東京都港区の日本自動車会館くるまプラザで、講演会「第279回 会員研修会」を開催します。

今回は「自動車産業の展望~カーボンニュートラルに向けたCASEの変革と2022年の業界動向~」をテーマとして、講師にはナカニシ自動車産業リサーチ代表で、自動車アナリストの中西孝樹氏をお迎えします。
講演では、世界の国や企業が取り組んでいるカーボンニュートラル実現に向け、日本の自動車産業の対応や課題などついて解説していただきます。
また、コネクテッド(C)、自動運転(A)、シェア&サービス(S)、電動化(E)という「CASE」を見据え、自動車業界が100年に一度の大変革期を迎える中、2022年の業界の動向や展望に関してもお話いただきます。
日 時 | 2022年1月25日 15:00~16:30 |
---|---|
カテゴリー | 会員研修会 |
場 所 | 日本自動車会館1階(東京都港区芝大門1‐1‐30) |
テーマ | 自動車産業の展望~カーボンニュートラルに向けたCASEの変革と2022年の業界動向~ |
主催者 | 日本自動車会議所 |
講 師 | ナカニシ自動車産業リサーチ代表 自動車アナリスト 中西孝樹氏 |
対象者 | 自動車業界 |
締 切 | 2022年01月18日 |