会員向けクルマ
biz

INFORMATIONクルマの情報館

自動車産業インフォメーション

2019年10月22日

上期の中部新車市場 静岡県 前年同期比10.1%増、3年連続で9万台超

静岡県の2019年度上期の新車総市場は、前年同期比10・1%増の9万7388台と上期としては3年連続で9万台超を記録した。

軽自動車は同17・8%増の4万1146台と前年を大幅に上回り、登録車も同5・1%増の5万6242台と前年同期比マイナス伸長から一転、プラス伸長に転じた。

登録車の内訳では乗用車合計が同3・4%増の4万7856台。その内、普通乗用車が同8・5%増の2万6905台、小型乗用車が同2・5%減の2万951台だった。貨物車合計は同15・4%増の7113台となり、その内、普通貨物車が同16・3%増の2561台、小型貨物車が同14・9%増の4552台となった。バスは同10・6%増の146台、特種・特殊車は同18・0%増の1127台。日本自動車販売協会連合会静岡県支部扱い分は上期合計で同6・1%増の5万319台だった。

一方、軽自動車の内訳は乗用車が同10・3%増の3万3110台、ボンバンが同2倍の1139台、キャブバンが同7・4%増の3828台、トラックが同9・2%増の3069台だった。

9月の新車総市場は、前年同月比12・6%増の2万363台となった。軽自動車は同13・4%増の8370台と4月から6カ月連続で前年同月を上回る実績を記録。登録車も同12・0%増の1万1993台と7月から3カ月連続してプラス伸長となった。

登録車の内訳は乗用車合計が同10・4%増の1万362台と7月から3カ月連続で前年同月を上回った。その内、普通乗用車が同12・0%増の6035台、小型乗用車が同8・3%増の4327台だった。

貨物車合計は同12・8%増の1412台となり、その内、普通貨物車が同33・6%増の568台、小型貨物車が同24・5%増の844台となった。

バスは同2・9%増の36台、特種・特殊車は同1・1%減の183台。日本自動車販売協会連合会静岡県支部扱い分は合計で同13・0%増の1万692台だった。

一方、軽自動車の内訳は乗用車が同14・5%増の6902台、ボンバンが同10・4%減の181台、キャブバンが同7・8%増の653台、トラックが同17・0%増の634台だった。

日刊自動車新聞10月18日掲載

カテゴリー 白書・意見書・刊行物
主催者

日刊自動車新聞社まとめ

開催地 静岡県
対象者 自動車業界